郡高の行事
新入生歓迎会
4月9日(火)対面式・新入生歓迎会が行われました。
1年生と2・3年生との対面式です。
続けて、新入生歓迎会です。各部活動が歓迎のパフォーマンスを行いました。
部活動登録は4月16日(火)です。
新入生のみなさん、入部お待ちしてまーす!!
令和6年度 入学式
4月8日(月)に福島県立郡山高等学校 第48回入学式が行われました。
校長先生の式辞です。
新入生はちょっと緊張していました。
合唱部による校歌披露では、美しいハーモニーが会場を包み込みました。
入学式後、新入生と保護者が帰るころには、この看板の前で記念写真を撮るための長蛇の列ができました。
令和6年度 新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
ようこそ!郡山高校へ!
皆さんが、少しずつ高校生活に慣れることができますように・・・。
福島学術振興財団 令和5年度助成事業報告
郡山高等学校では、公益財団法人 福島学術振興財団の助成対象事業を実施しております。今年度、以下のような事業を行いホームページに掲載しました。
【事業名】
国際社会で競争できる生徒を育成するためのカリキュラム開発
【目的】
① さまざまな背景を持つ人たち(国内の高校生、特別支援の生徒や年齢の離れた人たち、海外の人たち)と協働し、壁のない持続可能な社会づくりができる資質と能力を身につける。
② 生徒の探究活動において国内の課題解決を、世界の問題と照らし合わせて考えられる活動にする。
③ ①及び②を達成するため、学校を中心とした国内と海外の組織が協働・連携する仕組みをつくる。
④ ①及び②を達成するため、教科学習と探究学習の往還を図り、生徒の能力育成が図ることができるカリキュラムを作る。
【取り組み】
1 国際的な取り組み
・探究リンクプロジェクト 大使館プログラム① 大使館プログラム②(パラグアイ・ポルトガル)
・OECD国際共創プロジェクト
2 探究の取り組み
・令和5年度 第1回探究合同発表会〜運営も生徒主体で行いました〜
3 生徒のコンピテンシー育成の取り組み
4 学科改編に向けたカリキュラム開発
・KTR(Koriyama Teachers' Roundtable)①
・KTR(Koriyama Teachers' Roundtable)②
・KTR(Koriyama Teachers' Roundtable)③
5 生徒達の海外に向けたチャレンジ
・TOMODACHIサマー・ソフトバンク・リーダー シップ・プログラム
令和5年度 第1回探究合同発表会〜運営も生徒主体で行いました〜
令和6年3月19日(火)
会場:郡山高校
参加:安積黎明高校(note記事) あさか開成高校(HP記事) 郡山高校 福島大学
今年度初めての取り組み、探究合同発表会を郡山高校で実施しました。今回、会全体のマネージメント、司会など、郡山高校とあさか開成高校の代表で実施しました。この会を行うために、何度かミーティングを開き、なんとかこの会に辿り着くことができました。こんにちは、今回実行委員のサポート役をさせていただきました、都市伝説の探究をしている 松竹梅まさお です。
↑こんな感じでミーティングを行ってきました。
【ついにやってきた探究発表会!】
今回、アドバイザーとして、
福島大学 中田文憲教授
株式会社しのや 代表 篠原 祐太郎様
一般社団法人おうせワイナリー 代表 河内 恒樹様
NPO法人 OYAKODOふくしま代表 設楽 哲也様
立教大学コミュニティ福祉学部 紺野 陽奈先輩(本校の卒業生)
にきていただきました。
まずは校長先生のお話
各高校の代表が発表してくれました。
安積黎明高校の生徒の発表です。
あさか開成高校の発表の一つ「猪苗代湖を綺麗にし隊」の発表では、OECD国際共創プロジェクトの仲間である矢森さんが出てくれました。
安積黎明高校の発表です。
あさか開成高校の別グループの発表は、沖縄の基地問題!実際にフィールドワークに行って調査研究をしてきたそうです。
郡山高校の生徒の発表です!先日、STEAM FESTIVALで発表してくれた、久住川さんと遠藤さんも発表しました。
福島大学のSTEAM教育の研究発表です。さすが大学生の発表!
最後に福島大学の中田文憲教授からアドバイスをいただきました。
豪徳寺学「まさお君、お疲れ様でした!他の学校の生徒の探究を聞くことができてとても刺激を受けました!本校の1年生の発表も良かった!去年の自分を振り返っても、あそこまでできていなかった(^^;;」
まさお「豪徳寺君ありがとう!西園寺君、小夜子さんどうでしたか?」
西園寺「沖縄の基地問題とか、あまり考えていなかったので、とても勉強になった。」
小夜子「OECDの生徒部会の同じメンバーの矢森さんの発表聞けて良かったです!( ◠‿◠ )安積黎明高校の生徒の発表は、ほんとしっかり調べていてすごいなって思いました。」
アドバイザーの皆さん、発表された皆さん、運営を行ってくれた皆さん、そしてご来場してくださった皆さん、ありがとうございました!今後ともよろしくお願いいたします!
令和5年度 離任式
令和6年3月29日(金)
お世話になった先生方をお送りする離任式が行われました。こんにちは、小夜子です。今回退職・離任される先生方には、授業だけでなく多くの場面でお世話になりました。感謝の気持ちでいっぱいです。
先日ご卒業された先輩だけでなく、過去の卒業生の皆さんも駆けつけてくださいました。
先生方からの言葉は、生徒たちに心にささりました。
「いろいろ困難なことが起こりますが、開けない夜はない。」
「合唱部のみんなは、日本一を目指しているわけでない。自分たちが納得いく音楽を作ることを目標にしている。そんな生徒たちと一緒に音楽を作ることができてとても良かった。」
退職・離任される先生方も、新たなステージでまた活躍されます。私たち生徒も、しっかり目標を持ってしっかりやっていきたいと思います。ありがとうございました。
住所:〒963-0201
郡山市大槻町字上篠林3番地
TEL: 024-951-0215
FAX: 024-951-8911
Mail:koriyama-h@fcs.ed.jp